共通
2020/10/01
夢工祭を開催
9月27日(日)に夢工祭を開催しました。本年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場制限を設け、1日のみの開催とさせていただきました。また、例年運動部を中心に行っている屋台村も中止し、各展示演目も「密」を避けられるよう最大限の工夫を行いました。
ご来場の皆様には、滞在時間が短くなるなどご不便をおかけいたしましたが、おかげさまで大きな混乱もなく無事夢工祭を終了させることができました。ご協力ありがとうございました。

今回の夢工祭は「夢限大 夢限の可能性を一瞬に込めて!」というスローガンのもと行われました。コロナ禍で多くの学校が文化祭を中止とする中でしたが、生徒会や夢工祭実行委員会の生徒たちが中心となり、最大限の感染予防策を準備してきました。制限された環境の中、ウェブパンフレットの制作など新しい試みも取り入れ、まさにこれからの可能性を感じることのできる夢工祭となりました。
受付



ダンス部






軽音楽部






演劇部






吹奏楽部






サイエンス部






茶道部



旅行研究同好会



自動車部



文芸同好会



マインクラフト by デジタルクリエイター育成委員会 @MakeRoom



中学生英語スピーチ






クラス展示他












撮影協力
高校ハイブリッドインターナショナルコース3年 郷野翔太朗
PTA広報委員会
ニシノフォト社
高校ハイブリッドインターナショナルコース3年 郷野翔太朗
PTA広報委員会
ニシノフォト社
