共通
2019/06/07
髙橋一也教諭がグローバル・ティーチャー賞日本人ファイナリストらと柴山文部科学大臣・浮島文部科学副大臣を表敬訪問
6月3日(月)、本校英語科の髙橋一也教諭を含む3名のグローバル・ティーチャー賞日本人ファイナリストらが柴山昌彦文部科学大臣・浮島とも子文部科学副大臣を表敬訪問しました。


前日に行われた「グローバル・ティーチャー賞報告会」での様子や日本版のグローバル・ティーチャー賞設立に向けた取り組み、それぞれが行っている独自の授業について報告しました。
柴山文部科学大臣からは「時代に合った授業を工夫・実践している先生たちが報われるような環境作りをしていくことが大切」、浮島文部科学副大臣からは「子どもたちと向き合う楽しさ・素晴らしさや教師という職業の魅力をぜひ伝えてください」とコメントをいただき、和やかな雰囲気の中、真剣な表情で教育現場についての意見交換が行われました。
柴山文部科学大臣からは「時代に合った授業を工夫・実践している先生たちが報われるような環境作りをしていくことが大切」、浮島文部科学副大臣からは「子どもたちと向き合う楽しさ・素晴らしさや教師という職業の魅力をぜひ伝えてください」とコメントをいただき、和やかな雰囲気の中、真剣な表情で教育現場についての意見交換が行われました。


「グローバル・ティーチャー賞」トップ10に高橋一也教諭が日本人初選出