中学ハイブリッドインターナショナルクラス
→ 高校 ハイブリッドインターナショナルクラスコース
CEFRのC1英語を目指すカリキュラムとグローバル進学指導によって、海外大学への進学を目指します。

理科・数学・英語の授業を英語で行うイマージョン教育を実施します。Cambridge(英)やOxford(理)のテキストを用いながら、ネイティブ教員がハイレベルな授業を展開する中で、CEFRのC1英語を目指します。もちろん授業では日本語での理解も促し、英語・日本語どちらでも討論・議論ができるように指導をしています。また、国語・社会については日本語で行い、日本人としてのアイデンティティを維持していきます。
高校では工学院大学新宿キャンパスでの授業も週に1回実施し、哲学や中国語などの授業を行います。自分で問題点を見つけ解決する能力を鍛える課題解決型の授業(PBL)などで世界に通用する力を備え、世界ランキング200位内の大学も視野に進路指導を行います。


カリキュラム
教科 | 1年次 | 2年次 | 3年次 |
---|---|---|---|
国語 | 4 | 4 | 4 |
社会 | 4 | 4 | 4 |
数学 | 6 | 6 | 6 |
理科 | 4 | 4 | 4 |
音楽 | 1 | 1 | 1 |
美術 | 1 | 1 | 1 |
保健体育 | 3 | 3 | 3 |
技術家庭 | 2 | 2 | 1 |
外国語 | 6 | 6 | 7 |
道徳 | 1 | 1 | 1 |
総合的な 学習の時間 |
1.3 | 2 | 2 |
特別活動 | 1 | 1 | 1 |
合計 | 34 | 35 | 35 |